ライザのアトリエ2プレイ日記第11回です。前回は6つ目の遺跡を攻略しました。しかし、今までの遺跡で水晶の魔力を吸い取ってしまったことがどうやらまずかったようです。最初の遺跡へ戻って事態を確認しにいきます。
前回の記事はこちら
霊なる竜の棺

最初の遺跡に戻ると悪い予想があたってしまい、異界への扉が開いてしまっていました。

中には立派な建物があります。アンペルさんはフィルフサの侵攻を食い止めるための施設と推測します。

中を調べていくとやはりフィルフサがでてきます。いかにもって感じは出していますがそこまで強くはないです。

ラストダンジョンでもあからさまな通行止めポイントがあり、探求手帖と錬金術を使いながら進んでいきます。


ラスダン攻略中に武器とアイテムもよいものにしていきます。

最深部まで行くと異界の門へたどり着きます。がっつり開いてしまっていますね。

最深部まで進むとラスボスのお出ましです。
ラスボス・伝承の古き王

いよいよラスボス戦です。

アイテムはこんな感じ。ステータスを補強して細かい回復はドライビスクで。

残りHPが7割くらいまで減ると禍々しい形態に変化します。


極天・黒洞が非常に強力な技です。逆にこれに耐えることができればたぶんそのうち勝てます。

最後はかっこよく決めました。
ラスボス撃破後


伝承の古き王を倒したあと、フィルフサの侵攻を止めるために異界の門を閉じることになりますが、ライザはフィーを元の世界に返すかどうかの選択を強いられます。

ライザちゃんはフィーを元の世界に返すことを即答します。ライザちゃんの優しさがにじみ出ています。

ということでフィーは異界へと帰ります。フィーも別れを寂しがってくれていました。

やるべきことをすべて終えたライザちゃんは島に帰ることにします。


みんなと別れの挨拶をして島に帰ります。(人数多くて地味に大変。)みんなはライザちゃんを送り出してくれます。
あと、このスチルかなり好きです。


最後にエピローグが流れます。アトリエシリーズのエピローグは結構いいものが多くて好きです。
終わりに
以上でライザのアトリエ2のストーリー完結です!クリア後コンテンツは気が向いたらやろうかな。(DLCはたぶん買わない。)
ライザのアトリエ3がもし出たらまたやろうと思います。
コメント